2011年11月22日火曜日

Dancing Cleansing - Yokohama, "Social Dance"

「DROP ME!」にて岩井優さんが出品されている「ダンシング・クレンジング−横浜、社交ダンス(Dancing Cleansing - Yokohama, "Social Dance")」の
ショートver.がyoutubeにて公開されています!




こちらのfull ver.は、映像インスタレーションとして、「DROP ME!」にて展示されています。


映像は緑の空間のなかで上映されています。チェック中の岩井優さん。(画像左)


そして搬入の際、設置した壁に穴を開ける岩井さん。



開催地域である若葉町で撮影されたこちらの作品、やはり展示会場にて、このサイトスペシフィックな空間を皆様に体験していただきたいです!

「DROP ME!」本日も21時までオープン!


2011年11月21日月曜日

「DROP ME !」開催中3

今日は、岩井さん・中島さん・岩崎さんに加え、「私の石」を出品している松延さんが京都からいらっしゃいました!

奥から岩崎さん、中島さん、そして松延さん・・・。
















何とも気になるアングルですね。



いつもより多くの作家さんたちがいらっしゃっていた、今日の「DROP ME!」。

実は会場に、

















我らが長谷川祐子教授もいらっしゃっていました!


完成した展覧会を教授がご覧になるのは今日がはじめてでした。

2006年より「都市のなかで展覧会をつくる」というキュレーションの実践から、
現代アートと社会を結びつける活動を展開してきたCPUEですが
立地、建物の構造などの観点から見ても、 本年度開催中の「DROP ME!」は
例年に比べてだいぶ毛色の違う展覧会となっています。
長谷川教授の反応も、ゼミ生にとって興味深く、大変勉強になるものでした。


長谷川教授による、本展覧会についてのお話は

11月23日(水・祝) START 16:00〜(開場15:30)
「DROP ME!」クロージングイベント
リバースプロジェクト×長谷川祐子教授 による対談

にて、皆様の前でも詳しくお伝えしていただく予定です。


会期もいよいよあと2日。
各作家による本展覧会のために制作していただいた新作は見逃せません!


さいごに23日イベントお知らせ。


 CLOSING!


2011.11.23(Wed) 開場15:30〜、開始16:00〜
※イベントチケット(ワンドリンク引換え券・500円)の配布を15時半から予定。 
時間に関しては変更の可能性があります
ゲスト・REBIRTH PROJECTメンバー × 長谷川祐子教授 対談
構成
第1部 REBIRTH PROJECT 活動紹介(予定1時間)
第2部 REBIRTH PROJECT × 長谷川祐子(予定1時間)

REBIRTH PROJECT 
人類が地球に生き残るためのプロジェクト」

社会の中で山積みされている問題に対して、未来に向け、自分たちで解決出来る方法を模索し ていくために、立ち上がりました。 今の一歩が未来に繋がることを想像すると、まず、自分たちが出来ることからチャレンジして、行動に移していくことが大切だと気付きます。

リバース・プロジェクトは、そんな思いを仕事に変えて、自分たちの生活もクリエイトしなが ら、地球にも社会にも前向きな生活をクリエイトしていきます。 

龜石太夏匡
Rebirth Project副代表/脚本家 1971年東京生まれ、94年、渋谷にPIED PIPER設立。翌年、原宿に[A NEW SHOP]をオープ ン。 29歳の時、ファッションから映画の世界に移り、映画[カクト]の原案・脚本を手がける。 08年、映画[ぼくのおばあちゃん]の脚本・プロデュース担当。09年伊勢谷友介とともにリ バース・プロジェクトを立ち上げる。 11年夏公開予定映画[セイジ]の脚本・プロデュースを担当

平社直樹
hirakosoDESIGN代表 www.hirakoso.jp 株式会社REBIRTH PROJECT デザイナー・プロデューサー 1974年東京都生まれ 東京芸術大学美術学部デザ イン科卒業

対談
長谷川祐子
京都大学法学部卒業。東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了。水戸芸術館学芸員、世田谷美術館学芸員、金沢21世紀美術館学芸課長(1999-2005)、芸術監督(2005-2006)を経て、2006年4月より多摩美術大学芸術学科特任教授、東京都現代美術館チーフキュレーター、多摩美術大学芸術学科特任教授。2010年は第29回サンパウロ・ビエンナーレ コ・キュレーター、第12回ヴェニス建築ビエンナーレ アーティスティック・アドバイザーを務めた。 

皆様のご来場、ゼミ生一同お待ちしております!


2011年11月20日日曜日

「DROP ME !」開催中2

本日の会場の様子をご紹介致します

3F岩井優の映像作品 一面緑の空間となっています

2F岩崎岳留のペインティング

ついに窓から壁へ広がってきました
 

山本聖子の鏡と間取りの作品も綺麗に輝いてます


 会場周辺に3000個の石が設置されている松延総司の作品

よくよく見るとあちこちにあります。ちょっとした宝物探しみたい

中島崇の滞在制作も会場を埋め尽くしてきています


展覧会の日々の変化が会場から若葉町へ浸透してきている「DROP ME !」展
是非ご来場下さい!

2011年11月19日土曜日

「DROP ME !」開催中

会期から3日目が経ちました。
「DROP ME !」展は滞在制作を含め着々と変化しています。


本日は中島崇さんによる公開制作も行われました。
会期中、作品もどんどん成長していきます。
 


岩崎岳留さんのペインティング



既にご来場された方もこれからも方も会期中、会場に滴るDROPの変化を感じていただきたいと思います。


それからクロージングに大きなイベントも控えています!
ゲストはなんと
REBIRTH PROJECT !


詳細
2011.11.23(Wed) 開場15:30〜、開始16:00〜
※イベントチケット(ワンドリンク引換え券・500円)の配布を15時半から予定。 
時間に関しては変更の可能性があります
ゲスト・REBIRTH PROJECTメンバー×長谷川祐子教授 対談
構成
第1部 REBIRTH PROJECT 活動紹介(予定1時間)
第2部 REBIRTH PROJECT × 長谷川祐子(予定1時間)



REBIRTH PROJECT 
人類が地球に生き残るためのプロジェクト」

社会の中で山積みされている問題に対して、未来に向け、自分たちで解決出来る方法を模索し ていくために、立ち上がりました。 今の一歩が未来に繋がることを想像すると、まず、自分たちが出来ることからチャレンジして、行動に移していくことが大切だと気付きます。

リバース・プロジェクトは、そんな思いを仕事に変えて、自分たちの生活もクリエイトしなが ら、地球にも社会にも前向きな生活をクリエイトしていきます。 



 REBIRTH PROJECT メンバー
龜石太夏匡
Rebirth Project副代表/脚本家 1971年東京生まれ、94年、渋谷にPIED PIPER設立。翌年、原宿に[A NEW SHOP]をオープ ン。 29歳の時、ファッションから映画の世界に移り、映画[カクト]の原案・脚本を手がける。 08年、映画[ぼくのおばあちゃん]の脚本・プロデュース担当。09年伊勢谷友介とともにリ バース・プロジェクトを立ち上げる。 11年夏公開予定映画[セイジ]の脚本・プロデュースを担当

平社直樹
hirakosoDESIGN代表 www.hirakoso.jp 株式会社REBIRTH PROJECT デザイナー・プロデューサー 1974年東京都生まれ 東京芸術大学美術学部デザ イン科卒業



対談
長谷川祐子
京都大学法学部卒業。東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了。水戸芸術館学芸員、世田谷美術館学芸員、金沢21世紀美術館学芸課長(1999-2005)、芸術監督(2005-2006)を経て、2006年4月より多摩美術大学芸術学科特任教授、東京都現代美術館チーフキュレーター、多摩美術大学芸術学科特任教授。2010年は第29回サンパウロ・ビエンナーレ コ・キュレーター、第12回ヴェニス建築ビエンナーレ アーティスティック・アドバイザーを務めた。


講義内容は後ほどご紹介致します。
どうぞお楽しみに!


そして会場から全作品をご紹介します!
1〜3Fまで広がる中島崇さんの作品

2Fでは岩崎さんのライブペインティングが進行中

2F山本聖子さんの間取りを用いた作品

3F奥には岩井優さんのインスタレーション・映像作品があります

3F金庫にはSONTONの作品が、、、開けてびっくりすること間違いなし!

そして松延総司さんの作品3000個の石は会場周辺・若葉町のあちこちに置かれています。


展覧会だけでなく周辺の若葉町も一緒に回ってみて下さい。
独特な街の雰囲気が堪能出来ると思います!

2011年11月18日金曜日

18日 イベント告知!

いよいよ「DROP ME!」展、スタート致しました。

明日はゲスト・NOSIGNERによるトークイベントが行われます!


「再生」「リサイクル」と「デザイン」がどのような関わりを持ち、機能していくのかというテーマでレクチャー後、
「紙コップで何ができるか」について、NOSIGNERと会場の皆さんとでディスカッションを行う予定です。

身近な社会テーマとして「リサイクル」という言葉をよく耳にしますが、
「リサイクル」と「デザイン」がどのような関係性を持っているのか
そしてこれらは私たちの生活にどう関わっているのか、ということについて、具体的に考える機会は多いとは言えないかもしれません。


お酒を片手に、プロのデザイナーの話をきき、直接ディスカッションすることは、
新しい「デザイン」の切り口を模索するきっかけになるはずです。

会場でお待ちしております!



TALK EVENT!

ゲスト・NOSIGNERによるレクチャー

2011.11.18(Fri) 19:00〜
(ワンドリンクオーダー制)




太刀川英輔/NOSIGNER
「見えない物をつくる職業」という意味を持つデザイン事務所NOSIGNERを立ち上げ、
社会に機能するデザインを模索し、空間・プロダクト・グラフィックなど複数の領域で活動する。
また、科学・教育・地場産業のデザインプロデュースなど、社会的意義を踏まえたデザイン活動を続けている。
被災地で役立つアイデア・デザインをwikipedia形式のwebで共有する「OLIVE PROJECT」代表。


2011年11月15日火曜日

搬入1日目

明日から搬入


いよいよ明日から展覧会の搬入開始です!
今日は搬入作業をスムーズにするべく会場で前準備を行ないました。
ブルーシートと養生で3Fの床殆どを覆っていきます。限られたお金の中で展覧会を行うため、施工業者に依頼する作業の他に自分たちで行えることは極力カバーしていきます!

今日から明日明後日まで3Fの作業はかなり大掛かりになりそうです…。

さてさてどんな作品が出来るのか?
どんな展覧会になるのか?
皆さん17日からの展示をお楽しみに〜!

展覧会情報掲載

TOKYO ART BEATにて展覧会の情報が掲載されました。
是非チェックして下さい!

「DROP ME !」展 http://artbeat.ly/sdSxTk

2011年11月11日金曜日

イベント詳細告知

お待たせしています
イベントの詳細が決定しました!


 OPENING!
2011.11.17(Thu)  開場17:30〜、開始18:00〜
ワンドリンク制(入場料)・500円
・作家挨拶
・多摩美術大学ベリーダンスサークル「ななこぶらくだ」によるダンス・ショー

 TALK EVENT!
2011.11.18(Fri) 19:00〜
ゲスト・NOSIGNERによるレクチャー
ワンドリンク制

太刀川英輔/NOSIGNER
「見えない物をつくる職業」という意味を持つデザイン事務所NOSIGNERを立ち上げ、
社会に機能するデザインを模索し、空間・プロダクト・グラフィックなど複数の領域で活動する。
また、科学・教育・地場産業のデザインプロデュースなど、社会的意義を踏まえたデザイン活動を続けている。
被災地で役立つアイデア・デザインをwikipedia形式のwebで共有する「OLIVE PROJECT」代表。

当日はレクチャー後にプチワークショップを行います。・スケジュール
再生、リサイクル、デザインなどについてレクチャー
休憩(10分ほど)
紙コップで何ができるかをみんなでディスカッション

 CLOSING!
2011.11.23(Wed) 開場15:30〜、開始16:00〜
※イベントチケット(ワンドリンク引換え券・500円)の配布を15時半から予定。 
時間に関しては変更の可能性があります
ゲスト・REBIRTH PROJECTメンバー×長谷川祐子教授 対談

REBIRTH PROJECT 
人類が地球に生き残るためのプロジェクト」

社会の中で山積みされている問題に対して、未 来に向け、自分たちで解決出来る方法を模索し ていくために、立ち上がりました。 今の一歩が未来に繋がることを想像すると、ま ず、自分たちが出来ることからチャレンジし て、行動に移していくことが大切だと気付きま す。

リバース・プロジェクトは、そんな思いを仕事 に変えて、自分たちの生活もクリエイトしなが ら、地球にも社会にも前向きな生活をクリエイ トしていきます。 

龜石太夏匡
Rebirth Project副代表/脚本家 1971年東京生まれ、94年、渋谷にPIED PIPER設 立。翌年、原宿に[A NEW SHOP]をオープ ン。 29歳の時、ファッションから映画の世界に移 り、映画[カクト]の原案・脚本を手がける。 08年、映画[ぼくのおばあちゃん]の脚本・プ ロデュース担当。09年伊勢谷友介とともにリ バース・プロジェクトを立ち上げる。 11年夏公開予定映画[セイジ]の脚本・プロ デュースを担当

平社直樹
hirakosoDESIGN代表 www.hirakoso.jp 株式会社REBIRTH PROJECT デザイナー・プロ デューサー 1974年東京都生まれ 東京芸術大学美術学部デザ イン科卒業

※長谷川教授との講演内容は後ほどお伝えします!

2011年11月9日水曜日

MTG詰め!


11/8 会場片付けとMTG

今日は午前から会場の金庫整理を行いました。
3F・SONTONさんの作品が入ることをがらんどうにするため、備品を持ちながらひたすら階段を往復。寒空の下いい汗流しました。
写真はnitehiさんが(拾った?)剥製ちゃん。
ゼミ室に、どうかな…?

夕方からはゼミ生、教授、作家、会場のオーナーをまじえての詰めMTG。
現状整理と搬入・搬出の確認を夜遅くまで話し込みました。
お金と時間のやりくりってとても大変…。


明日からは学校のアトリエで中島さんの作品の事前制作に入ります!
例年のことですが、今年もそうとうハードになりそうです。
ぐぁんばりましょう!

2011年11月7日月曜日

カロンズネット掲載

現代アートのレビューポータル
カロンズネットにて展覧会の情報を掲載して頂きました!
http://www.kalons.net/index.php?option=com_content&view=article&id=7587%3Adrop-me-&catid=339%3Aexhibitions&lang=ja


他にも
アートジェーン
http://www.artgene.net/event3.php?EID=10176

ネットTAM
http://www.nettam.jp/bbs/detail.php?no=5017

にて展覧会情報を掲載しています。
ぜひぜひ目を通して下さい^o^

2011年11月2日水曜日

活動風景 


せっせとフライヤーを折りました。
おつかれさまです。





追加イベント実施

新たにレクチャーが決定致しました。

ゲスト:NOSIGNER
日程:11.18(金) 夕方から

こちらも詳細を随時追加していきます。お楽しみに!

オープニングイベント詳細

オープニングイベントは現在下記の内容を予定しています。
当日は軽食のご用意もあるのでどうぞお誘い合わせのうえお越しください


17日(木) 18:00〜
・各作家によるトークイベント
・多摩美術大学ベリーダンスサークル「ななこぶらくだ」によるダンス・ショー

2011年11月1日火曜日

うお時さんと協賛

会場nitehi worksの近くのお弁当屋・横濱うお時さんが展覧会へ協賛して下さいました。
伊勢佐木町商店街へフライヤーを増刷し配布してくれるという心強い申し出です!

印刷にはテクノヤマモトさんにご協力頂きました。
明日の夕方には増刷フライヤーがどどっと刷り上がる予定です。

皆さんの暖かいご支援に感謝感激です!
展覧会まであと2週間とちょっと!頑張ります!!!

2011年10月25日火曜日

発送作業

週末から週明けにかけて出来上がったポスター・フライヤーを学校や美術館・ギャラリー、関係者の皆様へ送る作業をしています。
今年はコスト削減☆のためポスターの印刷や裁断、フライヤーの折りをゼミ生で行っています。ただひたすらに、黙々と、作業しています。

設置をお願いするため、配送先の学校へ一件一件電話を掛けていたら「展覧会頑張って下さい」など励ましのお声をたくさん頂きました。
たくさんの方のご協力あって展覧会が成り立っていっていることを本当に嬉しく思いました。
ありがとうございます

ポスター、フライヤーを学校やふらっと立ち寄った先で見かけた際には是非とも手に取って下さい。
ゼミ生の汗と温もりが入ってます。よろしくお願いします^^

2011年10月18日火曜日

クロージングイベントゲスト決定

展覧会クロージングイベント23日(水・祝)のゲストは!
ななな、なんと




REBIRTH PROJECT




さんに来ていただくことになりました!
内容としては長谷川教授との対談を予定しています。


メンバーや時間帯などは追ってご報告致します。
しばしお待ち下さい

2011年10月16日日曜日

ポスター・フライヤー完成




展覧会のポスターとフライヤーが完成しました!
デザインもゼミ生が担当しています。

フライヤーにいたっては日本語・英語・ハングル・中国語表記となっている力作。
色んな方に見て読んでもらい、展覧会に関心を持って欲しいと思います!!!

ポスター・フライヤーは今後学内だけでなく学校や美術館・ギャラリーにも発送していきます。
手に取って今からDROP ME!を楽しみにして欲しいです^o^

2011年10月4日火曜日

エキストラ急募

~横浜の下町で100人ダンス!~
現代美術作家/岩井優の新作「ダンス・クレンジング-社交ダンス‐」のエキストラを募集します。商店街の一角を100人の出演者が思い思いのダンスを繰り広げます。経験不問!(当日簡単な動きを指示します)

日時:平成23年 1010日 午後2時~5
場所:若葉町(横浜市中区)
アクセス:横浜駅より京急本線 金沢文庫行き「日ノ出町」駅から徒歩10
集合時間:1300に京急本線「日ノ出町」駅改札前に集合
(現地までスタッフが誘導します)

・作家詳細/プロフィール
岩井 優
京都生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了博士(美術)
これまで岩井の作品は、循環性の営みとして「清掃」に焦点をあて、それらがエスカレートしていく様を「クリーナーズ・ハイ」と名付け制作の主軸としてきた。作品はインスタレーション、映像、パフォーマンスなど多岐に渡る表現媒体を用いて、私たちの暮らしにある清潔への欲望を、矛先をずらしながら問い直している。
主な個展に〈The M.I.X - All clean / Ever dirtyTHAV, 台北, 2010Park Cleaning 〉シャトー小金井, 東京, 2009 Clean up 1.2.3.Art Center Ongoing, 東京, 2008、など。主なグループ展に〈Tokyo Story〉トーキョーワンダーサイト本郷, 2011Spontaneous orderTakuro Someya Contemporary Art, 東京, 2010 Re: Membering - Next of JapanLOOP,Doosan Gallery, ソウル・韓国, 2009、ほか多数 




※参加希望の方は、氏名・電話番号・メールアドレスを記載の上、件名に「出演希望」と記載し、下記アドレスにご連絡ください
メールアドレス:info@cpue.org

多摩美術大学芸術学科展覧会設計ゼミ
DROP ME!」

2011年9月1日木曜日

横浜下町パラダイスまつり

8/31 アートイベント「横浜下町パラダイスまつり」に行ってきました



投扇興に挑戦するゼミ生

ART LAB OVA(アート・ラボ・オーバ)さんの企画する「横浜下町パラダイスまつり8/27〜9/4)」へ行ってきました。
ART LAB OVAさんとは横浜市中区の名画座「シネマ・ジャック&ベティ」の1階「横浜パラダイス会館」を拠点にしているアーティスト団体のことです。若葉町だけでなく周辺地域に非常に詳しく、地元の様々な人との交流が盛んに行われています。

この日は格安で見れるストリップツアーに参加するべく(もちろん展覧会と社会勉強のために!)集まりましたが、残念なことに踊り子さんの入れ替え日のため劇場はお休み、見ることができませんでした。
ですがパラダイスまつりの他のイベントに参加し調子の悪さを語ったり、投扇興にチャレンジしたり、ゼミ生の背後霊を見てもらったりしました!

会場も子供からお年寄りの方まで色んな人々で溢れかえっていてとても賑やかでした。
特色あるイベントに参加して、あらためて若葉町周辺の魅力を味わってきました。

2011年8月18日木曜日

【募集】作品出演者

CPUE企画展覧会で作家岩井優の新作に出演して下さる方を募集しています。

<詳細>
若葉町で社交ダンス(映像作品)

<撮影内容>
各国の参加者は若葉町の周辺を男女カップルでワルツのように踊りながら掃除する

<参加者の条件>
人数:6人以上
国籍:関係なし(ただし同じ国なら最大2人)
年齢:関係なし
※色々な国籍の方をまじえたえいので極力日本人以外の方を募集しています
撮影のやりとりがあるため、ある程度日本語が堪能な方でお願いします

<撮影条件>
撮影場所:似て非worksのある横浜市中区若葉町周辺


似て非worksアクセス
京浜急行 黄金町駅 徒歩5分
横浜市営地下鉄 板東橋駅 徒歩5分 
横浜市営バス 曙町3丁目 徒歩2分
JR 京浜東北線 関内駅 徒歩15分
※黄金町まで品川から26分、渋谷から38分

撮影可能日
9月:24(土)
10月:8(土)、15(土)
※撮影は基本的に土曜日、3回ぐらいを予定に行います
雨天時はキャンセルする可能性があります

<補足>
・交通費、ランチ提供
・撮影時間は3〜4時間で朝か昼間ごろに撮影する予定


興味がある方は
・氏名
・連絡先(電話番号、メールアドレス)
・出演できる撮影可能日
を書き添えた上で下記までご連絡下さい。


多摩美術大学芸術学科展覧会設計ゼミ
担当:イ

2011年8月10日水曜日

黄金町アースダイバー

8/8(月)黄金町アースダイバーと作家MTGを行いました。



試聴室その2 メキシカンライス700円

午前中はゼミ生各々で作家さんをまじえ黄金町駅周辺をアースダイバーをしました。
なぜアースダイバーをするのか?というと、私たちの展覧会は会場と周辺の地域を巻き込み、人とアートの出会いをつくり出すことを目標にしています。
そのため自分たちで土地のことを知ることが前提となってくるのです。歴史や文脈、雰囲気を感じて生まれた言葉が展覧会のテーマやコンセプトにつながっていくのです。

アースダイバー後は似て非に集合し、作家のSONTONさん、山本聖子さん、中島崇さんとゼミ生で顔合わせとミーティングを行いました。
会場のことやアースダイバーから得たことについてそれぞれに意見を出し合い考えを深めました。
結論といくまでにはまとまりませんでしたが、来週はミーティングをから出てきたキーワードによりフォーカスを絞り具体性をだしたいと思います。

暑い日ばかりですが、その中で我々もちゃくちゃくと盛り上がりをみせています!

2011年8月5日金曜日

夏休みみんなの予定


夏休みのゼミ生の予定をカレンダーに流し込んでみました。
バイトに合宿、インターンにトリエンナーレのスタッフなど他でも活動を行なっているため暇な子が殆どいません。すばらしい。
忙しくなりそうですが夏休み中はテーマを煮詰め、広報をちゃくちゃくと進めていきますよ〜!!!

2011年8月1日月曜日

作家さんとMTG

7/27(水)
山本聖子さん、SONTONさんとMTGしてきました。

山本さんには似て非を見学してもらい軽くMTGを
SONTONさんとは新宿のカフェでゼミ生や他の作家を紹介しました。

次回は8/8(月)夕方に作家と共に似て非に集合し、より具体的なMTGを行います。
ゼミ生は午前中から会場周辺のリサーチに繰り出しますよー!

2011年7月24日日曜日

横浜下町SoulNight

7/23(土) 下記イベントに参加してきました。



・ワークショップ「日ノ出町、初音町、黄金町の歴史+街歩き」
竜宮美術旅館 17:00〜

・横浜下町SoulNight
似て非works 19:00〜

ワークショップではエリアマネジメントセンターの山野真悟さんと一緒に歴史を振り返りながらあらためて街を歩き、この地域の今までと今の視点をより深くリサーチしました。
立ち退き以後そのままになっているちょんの間も見学し、かつての現状を目の当たりに。ピンクの蛍光灯の部屋はなかなかに不気味でした。

似て非worksさんでは作家の岩井優さん、岩崎岳留さんとの交流をはかりながら、一通り作家がそろった現段階での方向性、展覧会のコアとなるコンセプト、テーマについてゼミ生で会議を行いました。
黄金町・若葉町を我々が感じた上で展覧会でしたいこと、見せたいものは何なのか、そこにどのように作家を、周りの人々巻き込むのか。
活動の中心となる目標・達成地点がまだ定まっていません。

難しくはありますがこの点を明確にしこれからゼミが動き出すための動力にしていきたいです。

2011年7月23日土曜日

作家決定

ついに展覧会の出展作家が決まりました!

岩井優
SONTON
岩崎岳留
松延総司
山本聖子
中島崇

の6名です。
これから各作家さんに会場を見学してもらい、テーマや新作の案を出し合っていきます。ご期待下さい!

RE:ART presents by CURICOPO @AMP cafe

7/22(土)高円寺で岩崎岳留さんが参加しているイベントに行ってきました。



ギャラリースペースで CURICOPOの方々によるDJ、映像、ライヴペイント、作品展示という賑やかなイベントでした。写真は映像と共に行われているライヴペイントの様子です。
AMP cafeには初めて行きましたが、音響設備が整っていてとても面白い空間です!
今の時期は夜でも暖かい(むしろ暑い)ので外のラウンジで息抜きしてもちょうどいいくらい。素敵な場所です。

岳留さんもCURICOPOの方々もとても親切で、あれこれアドバイスを頂きました。
学生だけではどうしても閉鎖的になってしまいがちなので、こうした様々な人たちからの助言をこれからの活動にもいかしていこうと思います。

2011年7月19日火曜日

似て非MTG

7/18(月)似て非で岩井優さんとMTGをしてきました。


若葉町オリツルサイダー400円

祝日でもゼミ生は活動します!と、いうことで似て非でMTGをして岩井さんとお会いしてきました。岩井さんはとってもきさくな方でどんどん議題につっこんでくれます。作家さんとしての経験から言えるアドバイスもたくさん頂きました。今年はテーマの決定と会場周辺のリサーチ、それから広報のPR強化など新たに取組むべきものが盛りだくさんです。
ですが取組むからには例年以上のものにしたいと思っています。

応援よろしくお願いしまーす!

2011年7月14日木曜日

模型制作

7/13(水)ゼミ生で模型制作を行いました。


朝の10時集合で近藤先生の建築事務所にお邪魔し、模型制作を行いました。
事前の測量から用意して頂いた図面をスチレンに貼り、カッターで切り出した後組み上げていきます。まずはカッターの使い方からでしたが中々不器用なため単に"切る"とう作業でも四苦八苦しました。

会場似て非を1階、中2階、3階、それからイスやソファーなどの家具、窓枠までも1つ1つ作っていきます。暑い中のミクロな作業、夜中まで奮闘しました。
みんなお疲れさまでした!

2011年7月11日月曜日

CPUE2011 ブログ開始

今年度CPUEのブログスタートです。
これから日々の活動を皆様にご紹介していこうと思います。

現在確定している展覧会概要
会場:似て非 works (横浜・若葉町) 
開期:11月17日(木)〜23日(水・祝)

今年は黄金町の近く若葉町を会場に展覧会を行います。横浜トリエンナーレ、黄金町バザールとはまた異なる地域、時期での開展となるので私たちにできることやれることを模索していきます。
どうぞご期待下さい。